2024年07月08日

☆5/30 6/8 大阪ロケ地ツアー☆

5/30 まさかと思いましたが「WE AER!」当選してまして 行ってきました大阪。

名古屋から難波まで 時間はかかるが快適な火の鳥で。

近鉄のホームに着いたら何やら電光掲示板に不穏な文字

どうやら人身事故があったらしく運休してると(;'∀')

詳しいことがわからないままホームにいたら16分ほど遅れて火の鳥発車…

公演時間まで余裕があったので良かった。

IMG_6485.HEIC


難波からまず向かったのはキスマイBUSAIKU!で藤ヶ谷君が町ロケに行った喫茶新世界さん

藤ヶ谷君が食べたという玉子サンドとミックスジュースとナポリタンをいただきました。

IMG_6494.HEIC

IMG_6497.HEIC


IMG_6500.HEIC


IMG_6488.HEIC


それから以前ごぶごぶで濱田さんと歩いていた梅田芸術劇場付近を散策

スーベニアジャケットを購入したお店の外観もチラ見してから京セラドームへ…


IMG_6504.HEIC



IMG_6511.HEIC


IMG_6522.HEIC


陰キャなキスマイのオラオラパフォ具合を堪能してきました(笑)




そのほんの10日後…

今度はキスマイDOMETOUR SYNOPSIS 初日へ…



行きはやはり大好きな「火の鳥」

今回は滞りなく到着して向かったのは


鶴瓶さんとラヴィットに出た時に食べていた「かすうどん」のお店へ…

IMG_6690.HEIC


IMG_6693.HEIC


IMG_6707.HEIC
お昼前の時間ですこし並んだけどそのあと結構な行列になっていたからタイミングよかった!


それから向かったのはごぶごぶでロケしていたかき氷屋さん…


まだ夏本番ではないのにたくさんのお客さんがいてツアーバッグのお仲間もたくさん。


ここもちょうどのタイミングで入ったらわたたい席が空いていてラッキーでした(^^♪


IMG_6714.HEIC



IMG_6702.HEIC


藤ヶ谷くんの食べたティラミス味のかき氷はちょっとほろ苦くて大人の味でした。


IMG_6704.HEIC


そこからちょっと足を延ばして キスブサ大阪ロケのコロッケ屋さんへ

観光客がほとんどいない生活に密着した商店街で近所の人達がおかずを買いに来るようなお店

なのに一番待ったかもしれない(笑)

その場で揚げたてを下さるので時間がかかるのはしょうがないね。

揚げたてコロッケめちゃくちゃおいしかった~

お店の方が「藤ヶ谷君のファンがさっきも来たよ」とおっしゃってました(≧▽≦)


IMG_6719.HEIC


IMG_6722.HEIC




この時ですでに14時近く

ちょっと時間がないか?と思いながらもWEARE魂でわたたいとしめちゃんが食べた朝ごはんのカフェへ…

お店の前に何組か並んでいたけど思ったほどではない

ぎりぎりまで粘ってみることに

IMG_6739.HEIC



20分くらいで店内へ…




IMG_6728.HEIC



黒糖ラテが甘くてポイ美味しかった

癒される味。



朝食メニューかと思っていたベーコンエッグとパンケーキも注文して

お友達と二人でシェアして食べることが出来て大満足!


IMG_6734.HEIC



開場時間も過ぎて急いで京セラドームへ

会場入りする前にわたたいとしめちゃんが記念撮影していた歩道橋へ。

アングルを確認してパシャリ📸


IMG_6744.HEIC



日帰りで駆け足で回った大阪


途中で阪急の中のCHANELさんでGayaリップを購入したり…

大充実した楽しい一日でした♪


551の肉まんがあまりの行列で買えなかったのは心残り(^-^;


posted by サンタママ at 13:02| Comment(0) | 子育て 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください