GAMEはその日、こちらでの放送時間が遅くなるとメーテレのツイートで知っていたので、
さっさと寝ればよかったんです。
でも、知ってしまった。
Yahooニュース。
それから、もう、12日。
良く眠れない日が続いて、
頭では、事実を把握してわかったつもりでも
体がついていかない状態。
わたしはかなり大人のファンなので、
若い方々とは、多分、反応は違うんだと思いますが、
あの報道は、自分の子供の悪さ?を、他人から聞かされた時の気持ちに似てました。
信用していた息子の裏切りを、赤の他人から聞かされる感じ。
だから、真相と思われるものが掴みたくて、
色々、調べまくりました。
そして、自分が信じてきた、見てきた、彼のすがたと、
矛盾しない真相と思われるストーリーを当てはめて、
頭では、納得したつもりです。
でもね、
太輔君、
あなたがあれほど、私たちに
大事な宝物って、届けたいって、言ってた
作品に傷をつけたのは
他でもない、あなた自身。
あんなに大好きで、生まれて初めてBOXまで買った
ドラマを もう二度と見られないかもしれない。
大変な思いと、莫大な電話代の請求に青ざめながらも、
一度だけだから、目に焼き付けようと
遠征して観たTAKE FIVE。
千秋楽、行きたかったけど、今となっては行けなくて良かったかも。
そんな気持ちで、読んだ、待ちに待ったガヤログ
静かに近況を綴る裏に
後悔と、反省を感じました。
一件から、しばらくは自宅で過ごしていたことが伺える内容に、
自宅謹慎?に近いのかな?と。
限られた時間の使い方って表現に、
一番の反省と後悔を感じました。
隅々まで、気を配った、緊張感あふれる文章で、
裏に隠された、彼の想いを
なんとか読み取りたいと…。
調子に乗ってました。ごめんなさい。って。
これからは、より一層精進します。って。
あの、中居図書館のドッキリで、
中居君の前に、青ざめて立ってた姿を思い出したり(笑)
起きてしまった事はしょうがない。
でも、次は無いから。
ただね、キスブサが、楽しめなくなりました。
子供が、明らかに間違った答えを
自信満々に発表してる姿を見てる
授業参観の母の気分になります。
耳つぶは、冷や汗で、汗だくになりながらリアタイして、
まだ、リピできません。
納得はした。
次に出てくるあなたの姿に期待もしてる。
だけど、キスショ盤は買いません。
そのくらいは、怒ってます。
藤ヶ谷さん。
さて、音楽の日の前に、その機会はあるのかな?
ラベル:藤ヶ谷太輔