2020年04月24日

☆アクネスラボ 新Web CM☆

             AA4334BA-D36E-40E1-8D1D-F427736921DE.jpeg

昨日、仕事から帰宅して何気なくTwitterをチェックしたら真っ先に出てきたアクネスラボさん公式Twitter。
まぁえらく久々の更新ねー(笑)と思ってお友達にラインで報告。

その時はまだ気がついていません。
だってリンクの画像が今までのアクネス先生のままだったんだもの^^;

Twitter画面に戻って何気なくリンクを開いてびっくり‼️

あら、新ビジュアル!
しかも動画っぽい!
(公式Twitterに書いてあるわ!よく読め、私)

動画再生して

爆笑


アクネス先生風太ちゃん
MARS零風太ちゃん
控えめ壱晴風太ちゃん
白い新ビジュアル太ちゃん

で終わりかと思ったら被せ気味に…

MARS零風太ちゃん
明るい勇吾風太ちゃん
ダーク圭吾な太ちゃん

もう太ちゃんの詰め合わせ‼️

その場で爆笑しつつ10回くらいリピしました。

アクネスラボさんやりました
出来る子だった(笑)

思えば銀座カラーさんも最初は爽やか好青年で始まって
ある日突然あの太ちゃん史上語り継がれる狼さんになったのでした。
今回のアクネスラボさんはあの狼太ちゃんに並ぶ傑作なのでは⁉️

たいすけたんが大好きな太ちゃんの詰め合わせ…
ありがとうございます
アクネスラボ様!


ところで
アクネスラボを使い出して2年
季節の変わり目にはガサガサになって皮がむけるほどの乾燥肌だったわたしですが肌に合っているのか非常に調子は良いです。

まずクレンジングと洗顔料がいい‼️
洗い残しがなくスッキリさっぱりの仕上がりなのにつっぱり感は無い。

化粧水は香料を使用しないため医薬部外品ならではの薬っぽい香りがしますけどそれも効きそう(笑)

ジェルクリームはさっぱりした使用感で真冬はちょっとわたしには物足りない感じでしたが今はオールインワンジェルで解決‼️

オールインワンジェル無敵!
しっとりもちもちになるのにベタベタしない!
夜つけたら朝までしっかり保湿されてます。
朝も化粧水の後はこれだけでOK!
しっとりして化粧のノリも抜群‼️

今は大容量化粧水をお風呂上がりに全身にペタペタ。
手を洗う回数が増えて荒れがちな手も洗った直後に大容量をワンプッシュして手に刷り込んでからハンドクリームを塗っています。
おかげで今のところ、とても調子が良い!

シートマスクはアレルギー持ちで花粉や黄砂でヒリヒリし出した時のスペシャルケアに使ってますけど、全く刺激がなくてトラブル肌にも優しい使い心地が非常に良いです!

アクネスラボ
この品質でこの価格は非常にコスパがいいんじゃないかなー


新しい美白クリーム
実は友人から誕生日プレゼントに頂いたのですがまだ勿体無くて使ってません…
太ちゃんに塗ってもらえる妄想しながら使ってみたいと思いまーす(笑)

             402A843A-B786-4303-85B0-B54369F7FD91.jpeg 












※プロモーションのツイートは残っていました ほんとに最後にこんな楽しいWEBCMをありがとうございました(^^)/
posted by サンタママ at 08:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 子育て 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月21日

☆ドン・ジュアン☆ 彼とカンパニーについて

            7AEEDCA3-C341-4848-AF68-79D8B5E4348E.png 

ドン・ジュアンの感想を書くつもりでした。

前回更新したのが去年の暮れ…

昨年中に本当はドン・ジュアンを見た感激を書いておくべきでした。

あの時はまさか日本が、世界がこんな状況になっているとは夢にも思っていませんでした。



今年の元旦にファンへのお年玉のように発表されたツアー

その東京公演予定だった4日間

初日には「とにかく会いたい」と私たちへの思いをたいぴーすふるで綴ってくれた太ちゃん。

公演期間中はずっとLIVEにまつわる裏話を書いて思いを寄せてくれていて

Twitterで「エアToy2 」で盛り上がるファンと気持ちは同じなんだと伝えてくれているようで嬉しかった。



翌日のブログで太ちゃんから「ドン・ジュアンチーム」がアルバムを聞いてくれていると

嬉しそうに報告があった時

日本中でこの春予定されていたすべてのイベント・舞台・コンサートが中止になっている現実に気がついて

公演中にSNSをチェックさせていただいていた方々はいったいどうしているのか心配になりました。


あの時にそれぞれがSNSで知らせて下さっていた次の出演作品の数々はどうなったでしょう。

影響を受けていない人は一人もいないと断言できます。

中には秋までの公演がすべて中止になったものもありました。

きっとそれぞれ大変な中、励ましあいながらこの時期を乗り越えようとしているのではないか、

そんな状況の中でもアルバムを聞いてくれているという報告は

私たちが思う以上の意味があるのではないかと

だからこそのたいぴーすふるだったのではないかと思いました。


藤ヶ谷さんにとってのドン・ジュアンチームとは いったいどんな意味を持つのでしょう。


一般的に舞台やミュージカルの企画が立ち上がるのが公演3年前。

アンサンブルなどの出演者のオーディションとその結果が2~1年前だそうです。

大半が自分の実力で数々の現場を勝ち取ってきたプロ達の集団といえるでしょう。


主演はオーディションではなくオファーでした。

主演は実力だけではなく他の事も求められます。

まず一番は集客力でしょう。

今回の主演に藤ヶ谷さんが当てられたのもそこを見込まれた部分が大きいかと思われます。

ジャニーズが好きでずっとその中にいると気がつかないかも知れませんが

主演がジャニーズというのは「実力はなくても華があって客を呼べるから主演を張れる」と一般からは思われています。

ドン・ジュアンでもほかの演者さんを応援する方々から厳しい目で見られているのを感じました。

藤ヶ谷さんも「オファーを最初は断るつもりでいた」ということはそのことを十分理解して自覚していたと思われます。


その上、他の出演者が本格的な稽古に入る何ヶ月も前からフラメンコの鑑賞会やWSで下地を作ってすでにチームが出来上がりつつある中

遅れて参加した藤ヶ谷さん。

その藤ヶ谷さんがカンパニーの一員として座長として受け入れられたのは
演出の生田さんの力や人柄のおかげが大きいのはもちろん、

藤ヶ谷さんがプロ達も認める「努力」を惜しまなかったからではないのかと思うのです。


実力の差を埋める、 稽古の遅れを取り戻すそのための想像を絶する努力。
ジャニーズの方々の魅力は容姿やダンスや歌もさることながら、この「努力出来る才能」にあるのではないでしょうか。

藤ヶ谷さんにはその「努力する才能」が人一倍あるのではないかと思うのです。



先輩はいつでも最高だから、その最高の舞台をYouが台無しにしないでよ…
そういわれて一生懸命稽古した あの「弁慶」と同じように



藤ヶ谷さんは 誰もが認めざるを得ないほどに「努力」して「結果」を出したのではないのでしょうか。

数々のミュージカルの舞台を踏んできたダンサーの方が
「大変だった だから楽しかった」と終わってから言われていた公演。


そのプロ達の中で座長としての仕事を全うして認められた藤ヶ谷さん。

そんな彼を私はファンとしてとても誇りに思います。



今も仲間としてつながりを持ち続けていることを私たちファンにも伝えてくれるのは
それだけ太ちゃんが私たちファンと喜びを共有したいと思ってくれているのだと私は嬉しく思うのだけど…。


そんな仲間たちが今や未曾有の危機といってもいい状態で


太ちゃんが気にかけないわけがないじゃないですか。

キスマイの東京公演の日程が終わって 

ふとそちらのチームのことも気にかけている事を

私たちファンに知らせてもいいじゃない。


ドンジュアンのカンパニーで 今 浮かれる余裕のある人は一人もいないと私は思う。


いつかエンターテイメントが普通に楽しめる安全で平穏な日々が戻ったら

また是非あの舞台で輝くカンパニーの皆さんを見たいと

心から願います。




posted by サンタママ at 11:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 子育て 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。