先日、6/22に名古屋の日本ガイシホールで行われた
「Kis-My-Ft2 LIVE TOUR 2017 MUSIC COLOSSEUM」に行ってきました。
6/22 18時の部の一公演だけの当選だったので
しっかり目に焼き付けなきゃ・・・と思っていたのですが
なんと直前にお友達が「制作開放席」を当てて
22日両部、参戦することが出来ました\(^o^)/
毎度のことですがレポはできないので 感想だけ・・・・
昼のお席はスタンド入口からの入場で
発券して、会場案内の図を見てスタンドに自分のアルファベットを見ても???で
よく見たらアルファベットの前にアリーナ!!!
いつもなら閉鎖されているアリーナへの内階段を下りて
下にいたお姉さんにチケットを見せてアリーナへ
縦花脇の最後列でメインのセンターステージからは距離がありましたけど
真正面にステージとモニターが見えるポジションで、大満足。
だって制作開放席ですもん♪
2部は入場がアリーナだったので、今度はどこになるのかわくわく。
一部とは真反対の縦花脇の今度は前の方。
同じ公演を両側から見ることができて とてもお得な感じでした。
昨年と同じようにスクリーマーズちゃんたちの映像で開始前からファンを楽しませてくれていて
LIVEのスタートへの期待を高めてくれます。
今回は非常にコンパクトにコーナーがまとまっていて
パフォーマンスを見せたい曲
散らばって聞かせたい曲
ファンの近くでコミュニケーションをとるトロッコ曲
が、それぞれバランスよく配置されたセトリになっていたと思います。
トロッコ曲がとても多い印象で
なんだか頻繁にメンバーが入れ替わり立ち代わり近くにやってきて
眼が忙しいwwww
ドームでの「見せる」演出とは違って
観客も一緒に盛り上がってほしいという気持ちが伝わってくる演出でした。
最初の見せ場であるEXPLODEからのほんの数曲で
観客の心をわしづかみにした7人のパフォーマンス
センターステージの円の中で息ぴったりに歌い踊る姿は
何かと闘っている戦士のようでした。
その戦士が観客に呼びかけ、煽り
私たちもともに戦う仲間に・・・
「MUSIC CLLOSEUM」というタイトルにふさわしい冒頭からの演出。
彼らのあおりに、精いっぱいの声でペンラで応える観客を
彼らはそのまま実に美しい幸せな世界へ。
ドームでの大掛かりな特効も装置もない
シンプルな舞台の構成で
基本の衣装は変えないままであっという間に見せ方を変えてくる演出に
衣装替えの時間がほとんどとられていないことに気が付かないまま
ずっと彼らが作る幸せな空間へそのまま入っていくことが出来ました。
そして観客の楽しい気持ち 幸せな気持ちが
あの小さなアリーナサイズの空間だからこそ
彼らにもダイレクトに伝わって
相乗効果でより楽しい幸せな空間になって行ったと思います。
そのボルテージが最高潮に達したのが
アンコールの「DREAM ON」
センターステージの上から私たちに
「限りない夢を追いかけていくから」
「どんな未来でも その手だけは離さない」
「あこがれはその声に導かれ」
「たどり着く日まで」
と、歌い上げるその姿に 彼らとともに見る夢を想いながら
本当にあふれる幸せを感じたし 彼らの幸せも感じられました。
今までのキスマイのライブは
楽しかった 楽しませてもらった
幸せだった 幸せにしてもらった
と、いう感想だったんですけど
今回のツアーはキスマイのメンバーの一体感に
一緒に幸せな空間に包まれていた。と、表現したいです。
それがアリーナでやる意味だったんじゃないのかな?って
キスマイもファンも同じ気持ちで 楽しい幸せな感覚を共有する。
距離だけじゃなくて気持ちも近い・・・
そんなコンサートでした。
ありがとう 今年も・・・
そして今回当日じゃないからあきらめていた
太ちゃんの誕生日のお祝いを
30歳の節目なので・・・ということでファンのみんなの前でお祝いしてくれた
みっくんはじめメンバーとスタッフの皆さんに感謝します。
そしてそこに参加することができた幸運にも感謝。
一つだけ ちょっと残念だったのは
参加型?のLIVEだったのに
トロッコ曲や散らばる曲の時に
だいたいみややとか千ちゃんが「ついてこれるか~」とか煽っていたんだけど
みんな近くにきたメンバーで精いっぱいwww
なかなか声をそろえて返事を聞かせてあげられなくて申し訳なかったわ(^_^;)
でもちゃんとMCに入る前や次のコーナー振りの時には
しっかりそろえて声が出せてたからね♪