2015年10月29日

☆KIS-MY-WORLD in 名古屋初日☆

画像



快晴の青空のもと 

いよいよこの日がやってきました♪


アルバム発売の直後に発表されたツアー日程に

名古屋の文字は無く、

GOOD魂~スノド魂の悪夢がよみがえったあの日・・・


また名古屋飛ばし・・・って思ったよね(涙)

舞台も名古屋は飛ばされるし・・・


正直、求められてないんだな。って言う気持ちになってしまうものです。

あの頃 揺れに揺れてた藤ヶ谷さんのファンは特に。


東京オーラスで何事もなく終了して

肩を落とした私たちに舞い降りた幸せ♪



待ちに待っていたこの日

仕事は休みにして準備万端。


午前中に買い物をして、昼から家族の夕ご飯を仕込んで

一時間ほど仮眠して体調も整えwwww


やることないからドームへGO!

家から車で10分かからないのですが 駐車場が確保できないと困るので

こみだす前に到着。

なんとか、徒歩圏内に車を停めてドームへ。





京セラ初日に購入して 一度も使ってなかったツアートートを使える日が来た~

って、張り切って持って行ったんですけどね

これを持っていたおかげで隣のイオンの中に入れず・・・

(だって、あまりに生活圏内過ぎて、誰に見られるかわからない~)




早々に会場入りしてお花をみたりしてましたwwww





で、ふと思ったんですけどね

家族には夕飯を仕込んできたのに 自分の事は忘れてたwwww

入る前に何か買っておけばよかったwwww

ドーム内の売店に、飲物と軽食は売っていました。

が、ちょっと食指が動くタイプのものでは無かったので

ホットのコーヒーだけ購入してスタンドの自分の席に。


今回は三塁側のスタンド中段(って言うのかな~)

横花とセンターステージが良く見える席でした。


京セラと比べるとナゴヤドームは円だからか横が広い感じなのかな~

横花が長く感じました。


初めは空席ばかりだった会場内が

5時を過ぎたあたりからどんどん人が入ってきて

みるみるうちに埋まっていく光景にワクワクしながら

でも、結構長い間 私の座った列は私だけが座っている状態でwww


仕事を済ませてやってくるガヤ友ちゃんが

職場を出てからの実況LINEを見ていたら いつの間にか両側埋まってました~


開始時間が迫ってもまだまだ入ってくる人がたくさんで

なかなか流れがおさまらなくて

始まったのは6時を7分くらい回ってからかな~


そこからは まさにキスマイワールド

2か月前の大阪で見られなかった メインやセンターでの演出もしっかり見えて

大満足。


セトリの大きな変更はなく

サマラバの水鉄砲が「AAO」でサインボールになって

MC途中で「最後もやっぱり君」を歌ったことくらい。


なにが違ったかというと

藤ヶ谷さんが別人でした。


それは髪色や髪型っていう見かけの事じゃなく

大阪初日はどこか固くて笑顔も少なくて

緊張感がこちらに伝わってくる雰囲気を醸し出していた藤ヶ谷さんが


すっかりさっぱり元通りの「藤ヶ谷太輔」に戻って帰ってきた。って感じ。


こちらの見方も変わったからかもしれないけど

冒頭のエビバデの挨拶も、最後のドキドキのセリフも

「最後までついてきて」「俺たち7人についてこい」って言い方に変わっていて

戻ってきたな~と実感しました。


そして 帰宅して 他の方々のツイレポで知った 玉ちゃんの怪我

エタマイからサクラヒラリの流れは遠目で見てる私たちにはどこも変わったところも無くて

まったく気がつきませんでした。

センターステージでなんだかバタバタしてるな~とは思ったけど

(メンバーがセンターステージの外のスタッフさんのところへ行ったり)

流れが止まるわけでは無かったので

そんなことになっていたとは・・・

きっとドーム内の半分以上は気がつかないままだったと・・・

そのトラブルがあっても流れを止める事のないキスマイの底力を

今回、帰宅してから知らされました。







さて、

今日も快晴

きのうより冷たい空気です


今日はエイ君が帰宅してから参戦

もしかしたらもう入れないかもしれない、オーラスの雰囲気と

玉ちゃんの元気な姿を しっかり確認してきます。



画像




売り切れ続出 入手困難だった キスマイベア

大量に増産されて 専用販売ブースが3つ(各ブースに窓口が4つか5つ)


がらっがらでした(涙)


大阪で買った子豚みたいなピンクベアの仲間も購入してきました(笑)
posted by サンタママ at 10:50 | TrackBack(0) | 子育て 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。