2015年10月29日

☆KIS-MY-WORLD in 名古屋初日☆

画像



快晴の青空のもと 

いよいよこの日がやってきました♪


アルバム発売の直後に発表されたツアー日程に

名古屋の文字は無く、

GOOD魂~スノド魂の悪夢がよみがえったあの日・・・


また名古屋飛ばし・・・って思ったよね(涙)

舞台も名古屋は飛ばされるし・・・


正直、求められてないんだな。って言う気持ちになってしまうものです。

あの頃 揺れに揺れてた藤ヶ谷さんのファンは特に。


東京オーラスで何事もなく終了して

肩を落とした私たちに舞い降りた幸せ♪



待ちに待っていたこの日

仕事は休みにして準備万端。


午前中に買い物をして、昼から家族の夕ご飯を仕込んで

一時間ほど仮眠して体調も整えwwww


やることないからドームへGO!

家から車で10分かからないのですが 駐車場が確保できないと困るので

こみだす前に到着。

なんとか、徒歩圏内に車を停めてドームへ。





京セラ初日に購入して 一度も使ってなかったツアートートを使える日が来た~

って、張り切って持って行ったんですけどね

これを持っていたおかげで隣のイオンの中に入れず・・・

(だって、あまりに生活圏内過ぎて、誰に見られるかわからない~)




早々に会場入りしてお花をみたりしてましたwwww





で、ふと思ったんですけどね

家族には夕飯を仕込んできたのに 自分の事は忘れてたwwww

入る前に何か買っておけばよかったwwww

ドーム内の売店に、飲物と軽食は売っていました。

が、ちょっと食指が動くタイプのものでは無かったので

ホットのコーヒーだけ購入してスタンドの自分の席に。


今回は三塁側のスタンド中段(って言うのかな~)

横花とセンターステージが良く見える席でした。


京セラと比べるとナゴヤドームは円だからか横が広い感じなのかな~

横花が長く感じました。


初めは空席ばかりだった会場内が

5時を過ぎたあたりからどんどん人が入ってきて

みるみるうちに埋まっていく光景にワクワクしながら

でも、結構長い間 私の座った列は私だけが座っている状態でwww


仕事を済ませてやってくるガヤ友ちゃんが

職場を出てからの実況LINEを見ていたら いつの間にか両側埋まってました~


開始時間が迫ってもまだまだ入ってくる人がたくさんで

なかなか流れがおさまらなくて

始まったのは6時を7分くらい回ってからかな~


そこからは まさにキスマイワールド

2か月前の大阪で見られなかった メインやセンターでの演出もしっかり見えて

大満足。


セトリの大きな変更はなく

サマラバの水鉄砲が「AAO」でサインボールになって

MC途中で「最後もやっぱり君」を歌ったことくらい。


なにが違ったかというと

藤ヶ谷さんが別人でした。


それは髪色や髪型っていう見かけの事じゃなく

大阪初日はどこか固くて笑顔も少なくて

緊張感がこちらに伝わってくる雰囲気を醸し出していた藤ヶ谷さんが


すっかりさっぱり元通りの「藤ヶ谷太輔」に戻って帰ってきた。って感じ。


こちらの見方も変わったからかもしれないけど

冒頭のエビバデの挨拶も、最後のドキドキのセリフも

「最後までついてきて」「俺たち7人についてこい」って言い方に変わっていて

戻ってきたな~と実感しました。


そして 帰宅して 他の方々のツイレポで知った 玉ちゃんの怪我

エタマイからサクラヒラリの流れは遠目で見てる私たちにはどこも変わったところも無くて

まったく気がつきませんでした。

センターステージでなんだかバタバタしてるな~とは思ったけど

(メンバーがセンターステージの外のスタッフさんのところへ行ったり)

流れが止まるわけでは無かったので

そんなことになっていたとは・・・

きっとドーム内の半分以上は気がつかないままだったと・・・

そのトラブルがあっても流れを止める事のないキスマイの底力を

今回、帰宅してから知らされました。







さて、

今日も快晴

きのうより冷たい空気です


今日はエイ君が帰宅してから参戦

もしかしたらもう入れないかもしれない、オーラスの雰囲気と

玉ちゃんの元気な姿を しっかり確認してきます。



画像




売り切れ続出 入手困難だった キスマイベア

大量に増産されて 専用販売ブースが3つ(各ブースに窓口が4つか5つ)


がらっがらでした(涙)


大阪で買った子豚みたいなピンクベアの仲間も購入してきました(笑)
posted by サンタママ at 10:50 | TrackBack(0) | 子育て 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月27日

☆10/28 名古屋の気候 予報☆

今朝までの天気予報ですと 今夜から名古屋は雨

明日の朝まで雨・・・という予報


なんと!10月に入ってからほとんど雨が降ってない名古屋

半月ぶりの雨の予報に

さすがキスマイ(っていうか 約一名の雨男)って感じだったんですけど・・・


つい先ほどの天気予報では

明日のAM6時には雨が上がって晴れになると。

最高気温の予報が25度!!!


日曜日は冷たい風が吹いて

ようやく秋めいてきたかと思ったら

なんだか また夏並みになりそうです。


ただ、風は強くなりそうだとか・・・

朝晩はかなり冷えますので

調節できる服装をお勧めいたします・・・


グッズ参戦で日中日差しの下にいる予定の方は

半袖でも良いくらいかも?



翌、29日はまたまた最高気温が通常の秋並みに戻りそうとか・・・



っていうか・・・


夜には雨って予報通り 順調に昼から曇っていた名古屋の空

今、晴れてますけど・・・(^_^;)


ホントに降るのかしら????
ラベル:Kis-My-Ft2
posted by サンタママ at 16:04 | TrackBack(0) | 子育て 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月24日

☆名古屋市内で楽しいキスマイヲタ充ツアー☆

キスマイのナゴヤドームLIVEまで 1週間を切って

昨日までにチケットも手元にやってきました\(◎o◎)/

いよいよ キス君たちが名古屋にやってくる~

って事で テンションも上がる週末。


一緒に参戦するキス友ちゃんと 子連れで名古屋駅へ行ってきました。

目的は 名古屋に住んでいるのにまだ見ていない オオカミ太ちゃんアドトラックを見る事と

4月から名古屋市の地下鉄にも貼られているのに 全く縁のない

銀座カラーの電車内広告を見ること。

それから、信コンのフライヤーをもらってくること。



そして これ


画像




名古屋市近辺の映画館のいくつかに置かれてる

玉さん レインツリーのスタンディング。

名古屋駅に行くのなら、ちょっと足を延ばして109シネマズ名古屋の玉さんに会いに行ってきました。

映画館に通じるエスカレーターを登って行ったら 壁面にでっかい垂れ幕(?)が!!!

チカラの入り具合が嬉しかった~(まだ上映前ですから)


そうそう

信コンのフライヤーは

109シネマズ名古屋(笹島ライブ)に行く前に ミッドランドスクエアシネマに立ち寄って

しっかり確保してきましたよ~


名古屋駅と109シネマズの往復は徒歩だったんですけど

残念ながら オオカミ太輔には会えず・・・

そろそろお昼も考えなきゃねって事で

駅裏(太閤通り口方面)の方へ。

笹島からビルの間と線路の下を潜り抜けて

駅裏の通りに出た途端・・・

遠くに見える白に赤いラインのトラック・・・


画像



ちょうどいいタイミングで目の前を通過していきました。

動画も撮ったはずなのに 何故か撮れてないwww

良かった。静止画も撮っててwwww


このトラック、栄と名駅を往復してるんですが

名古屋駅はどこを走るのか見当がつかなかったので

狙ったところで出会えて本当に幸運でした(^^)v


テンション上がってさらに元気になった母ヲタ二人www

それまででかなり歩かされて意気消沈の息子たち・・・


そこからさらに10分ほど歩いて、百識王のSPでJr時代の藤ヶ谷さんが

名古屋名物 あんかけスパゲティを食べてたお店へ・・・。


太ちゃんも食べた シーフードをいただきました。

名古屋のあんかけスパゲティって「ヨコイ」が発祥なのかな?

本来はもっとスパイスが効いてかなり胡椒辛いんですけど

ここのはマイルドでどなたでも食べやすい感じでした。


トッピングのエビフライ カニコロッケ ホタテフライも美味しかった~♪


これまた名古屋メシの 鉄板イタリアン(ナポリタン)もあります♪

エイ君はこちらを食べました♪


※新幹線で名古屋に来られる方は、太閤通り口から出られて10分ちょっとです。

 


帰りは名古屋駅のコンコースを通って桜通り口へ

そこから地下街のユニモールでお茶でも・・・と思ったら

どこも満員 コメダ珈琲も星野珈琲も並んでいたので そのまま地下鉄桜通り線で久屋大通へ


久屋大通は名古屋のジャニショの最寄駅になります。


が、今は新写真は出ていないので

私たちはそのまま地下街(セントラルパーク)を通って栄まで。

途中のサンマルクカフェで疲れて不機嫌なお子様方に

甘いものを飲ませたり食べさせたりして

地下鉄とバスを乗り継いで帰宅しました。


地下鉄は 東山線も名城線も銀座カラーのオオカミ太ちゃんの車内広告が。

行きも帰りも遭遇できて

見たいと思っていたものや、行きたいと思っていたところ。

全部かなえられて 本当に大満足の一日でした(*^_^*)



画像



※10/28、29に名古屋へ遠征してこられるキス坦の皆様に 参考になれば・・・↓


ミッドタウンスクエアシネマ→コチラ

109シネマズ名古屋→コチラ

スパゲティハウス シェフ→コチラ




しかし・・・今日は暑かった

今週 名古屋は夏に戻ったかのような気候が続いていて

ずっと昼間は夏日(25度以上)


来週は涼しくなるとか・・・

昨日までの週間予報では28日は雨のち曇りでした。

変わりやすい天候の季節なので 全く読めません。

今日は半袖の夏の装いで大丈夫でした(ってか歩いたから暑かった・・・)
posted by サンタママ at 21:34 | TrackBack(0) | 子育て 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月15日

KIS-MY-FT2 「最後もやっぱり君」は選べるポスター

今日は朝から玉さん祭(^^)v

今頃は「レインツリーの国」の舞台挨拶ね。

HDDを早急に整理しないと 今夜からのドラマが・・・(^_^;)

しかしTVをエイ君Wiiのスプラトゥーンに占領されてる・・・

そんなさなかに エイベックス公式が 11月リリースの

「最後もやっぱり君」初回限定盤と通常盤の2種同時早期購入特典の

ポスターを解禁


今回は、初回盤のジャケ写と通常盤のジャケ写の絵柄が選べる~♪


そもそもポスターというものに全く需要を感じたことが無く

「AAO」も密林さんで別々に購入いたしましたが

今回通常盤の藤ヶ谷さんビジュが奇跡的に(笑)よろしくてwwww

同時購入特典の絵柄が出るまで待っておりましたの。


早速密林さんへ行ってみたら・・・

あら、密林さんは特典付き同時購入は扱わないのね。


って事で、Kis-My-Shopで予約してきました。



詳細は→コチラ






リスタート・・・

がんばれ!!!
posted by サンタママ at 17:34 | TrackBack(0) | 子育て 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

AAOフラゲ日 1位発進

画像




フラゲ日
順調に1位

と、言いたいところですが

11万

キス魂はフラゲ日に23万でした。

どうした。

多種売りしないとこんな数字なのね。



これ、キスメン達に、頑張ってるのはファンなんだよ。って

わからせるために大人がわざとしかけたのかしら…


まぁ、キス魂以降、色々ありましたし

2ヶ月連続リリースって事で、控えた方もいるんでしょうし。



来月リリース分と連動のイベント申込みは一人一回。



やっぱり、実数が知りたいのかなー^^;
posted by サンタママ at 06:15 | TrackBack(0) | 子育て 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。