2014年11月23日

☆藤ヶ谷太輔出演「大人のKISS英語」 東海TV☆

明日、関東で放送予定の「大人のKISS英語」に太ちゃんが出演するらしく

巷で大騒ぎ・・・

しかも ドッキリとか。

なんだか公式サイトの予告を見る限りでは

めっちゃ楽しそう~


画像


見た過ぎる・・・

が、

この地方では10月から半年遅れで東海TVで放送が始まったばかり

太ちゃん出演まで半年も待つのかよ!!!

いやいや

何やらところどころ飛ばして放送してるらしいって噂も・・・

じゃあ一体全体いつやるんだよ~

どのくらい短縮されてるんだよ~

半分でも3か月じゃん。季節変わるじゃん~。


なんてヲトモ達とさんざんわめき散らしてたわけなんですが(LINE上で)

ちゃんと調べてみましたwww


今週11/25に東海TVで放送予定の内容が「SOINE」

これ、関東の本放送でセカンドシーズン1回目の企画

10/19放送分だったようです。(ウィキ調べwww)

ってことは1か月ほど待てば東海TVでも放送されるのか???

セカンドシーズンはそのまま放送されると予想して

太ちゃん出演の放送は

12/16に東海TVで放送の予感!!!


年末の特番などでお休みが入らなければ・・・

深夜帯なので特番の影響は受けにくいだろうけど

年内に見られる可能性が出てきて めっちゃ嬉しいです(*^_^*)


※確定情報ではありません。あくまで予想
 番組表などで確認をしてくださいね~

「大人のKISS英語」東海TVでは火曜深夜(25:10~26:20)に放送中
posted by サンタママ at 09:46 | TrackBack(0) | 子育て 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月22日

◎Kis-My-Ft2怒涛の新情報まとめ◎

全然、全く新しくないが・・・

すでに新曲リリース発表・新春イベント発表は2週間前・・・(-"-)



あの幸せだったジャーニーツアーも終わっっちゃったんだね~。

あとはLIVEDVDのリリースを待つだけ~って思っていた多くのキス坦に投下された爆弾・・・

既出のLIVEDVDをBlu‐rayで再販・・・

しかもMC集つけちゃうよ♪って・・・


その直前には新曲のジャケ写公開


ベストヒットの「Thunk youじゃん!」リピしながら、スマホ片手に情報収集・・・

忙しかったね~20日は(笑)


自分的覚書の為にも情報を整理しておきたいと思います。


 
◎12/24発売「Thunk youじゃん!」


画像


 ★CD収録曲
  
 初回A・B
 ・「Thunk youじゃん!」
 ・「君にあえるから」(ホッカイロCM曲)

 通常盤
 ・「Thank youじゃん!」
 ・「君にあえるから」
 ・「Holy night with you」
 ・「Christmas Kiss」

 キスマイSHOP盤/セブンイレブン盤
 ・「Thank youじゃん!」
 ・「君にあえるから」
 ・「Holy night with you」
 ・「Thank youじゃん! -Happy Winter ver.-」


特典DVD

 初回A
 ・「Thank youじゃん!」MUSIC VIDEO
 ・メンバーが教える!!振り付け映像+α
  ※メンバー全員でダンスのポイントをレクチャー。みんなで振り付けを一緒に覚えて踊ろう!
    Thank youじゃん!特別企画

 初回B
 ・「Thank youじゃん!」マルチアングルMUSIC VIDEO
 ・ MUSIC VIDEO&ジャケット撮影メイキング密着ドキュメント(ナレーション 玉森裕太)

 セブンイレブン盤
 ・ セブン&アイ オリジナルメイキング映像
 ・「Thank youじゃん!」レコーディング密着映像


店頭抽選会(12/22~)
 ・全国CDショップにて初回A・B/通常盤を購入すると店頭抽選でもれなくオリジナルグッズプレゼント
 ・K 賞 オリジナル・ミニトートバッグ
  M 賞 オリジナル・マスキングテープ
  F 賞 オリジナル・ICステッカー
  2 賞 オリジナル・B2ポスター
  ※対象店舗は後日発表(12月初頭)


キスマイSHOP盤特典

 ・ソロピクチャーレーベル
 ・メンバーソロメッセージ映像視聴(ARアプリ使用) *詳細は追って発表
  ・胸キュン!?ツンデレ!? メンバーがクリスマスの夜に1分間だけあなたの家にやってくる!?
  ・メンバーからのThank youじゃん!
 ・オリジナルソロクリアファイル(A5サイズ)



画像







◎新春Kis-My-福袋~今年もよろしくThunk youじゃん!~

 横浜アリーナにて1/5~1/9まで
 FC限定(新規申し込みは間に合わない可能性あり)
 1会員につき振込用紙1枚のみ 1人2名/第4希望まで記入可能





◎過去リリースLIVE DVDの初Blu-ray化(1/7発売)
 高画質になったライブ映像の他、今まで未収録だった各会場のメンバーMC集を特典映像として
 追加再編集されます。
 CDデビュー前の貴重なトークから、メンバー持ち込み企画・一発芸
 ライブツアー裏話・プライベートトークまで、
 必見のMCを厳選して収録!
 初回特典はスリーブ仕様。

 ・「Kis-My-Ftに逢えるde Show vol.3 at 国立代々木競技場第一体育館 2011.2.12」
  ※特典映像(MC集) 26分

 ・「Kis-My-Ft2 Debut Tour 2011 Everybody Go at 横浜アリーナ 2011.7.31」
  ※特典映像(MC集) 36分

 ・「Kis-My-MiNT Tour at 東京ドーム 2012.4.8」
  ※特典映像(MC集) 28分

 ・「SNOW DOMEの約束 IN TOKYO DOME 2013.11.16」
  ※特典映像(MC集) 25分
ラベル:Kis-My-Ft2
posted by サンタママ at 13:23 | TrackBack(0) | 子育て 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月05日

☆「信長協奏曲」感想☆

なんと・・・半月以上も放置してしまった・・・(^_^;)

元気です。

なんだか毎日バタバタしてて・・・

いや、仕事はこの間落ち着いていたはずなんだけど・・・



秋の改編やスポーツ特番が終わって

キスマイの出演番組もレギュラーの週6本?(もしツアいれたら7本?)

なにぶん、リアタイできる時間帯が「信長協奏曲」だけ・・・

相変わらずの深夜アイドルっぷりなので

コチラでは遅れて放送の「UTAGE」や「平成舞祭組男」もあって

翌日以降の、あいてる時間に視聴してます。


唯一リアタイしてる「信長協奏曲」

一話の太ちゃんの出番が無いのはわかっていたけど

話の流れがわからないのは嫌なので

録画してリアタイもしました。

1話はドラマの全体のイメージを伝える役目と

今回は原作のあるものだということで

ドラマで描きたい部分までをかなりのスピードで出演人物の紹介を織り交ぜながら

描かなければいけない役目もあるってことで

よこしまな目的を持っていたとしても見逃すわけには・・・


物語のスピーディーな展開に初めはびっくり・・・

おばさんにはついていくのがやっと・・・

主要登場人物の立ち位置やキャラなどの設定紹介的な部分が

矢のように過ぎ去って

一話の要のストーリーに入ってからは

引き込まれて面白く見られました。


荒唐無稽なありえない設定の話で、私世代には疑問符がいっぱいでも

役者さんの力があるとそれだけで引き込まれて見入ってしまうのね~って実感・・・


考えてみたら、このところ役者さんの演じるドラマってあんまり見てなかったわ(笑)


で、おもったのさ。

このお芝居しかしない、専門の役者さんたちの中に一人混じって

うちの子大丈夫なの???って。


一話の柳楽君なんて すごかったよ~

そこだけ空気の色が違って見えた。


主演の小栗君も若干無理は否めないけどwww

普通のあんまりお勉強が得意じゃない高校生の雰囲気がちゃんと出てた。


びっくりしたのが 向井理ちゃんで

理ちゃんは顔が良いだけで(失礼)演技はイマイチなイメージだったのが

あれ~めっちゃちゃんと演技ができるようになってるじゃん!!!ってwww

前は誰かを演じてても 本人の照れとかがどこかに感じられる芝居をする人だと思ってたんだけど

上手くなったな~。


いやいや・・・これはいよいよ太ちゃんピンチ(>_<)

この俳優集団(しかもバーターなしの途中参加)に放り込まれるの~

大丈夫なんだろうか・・・



って一話みて心配して臨んだ 登場回の2話

パタパタ ひらひら 勝家の前に飛んで走って来て(村娘かとwwww)

「信長様にお仕えさせてください」って言っただけの短いシーンだったけど

かわいいくりくり目ときれいな横顔をしっかりアピールwww

浮いちゃうんじゃない??って心配するほど絡まなかったわ~



本格的に登場した3話

半裸のお相撲シーンはあっけないほど短かったwww


時代考証的には桶狭間の戦いでは謹慎中?で20歳過ぎてたはずなんだけど

ドラマの設定ではまだ犬千代で10代半ばの美少年な雰囲気で

かわいい犬千代ちゃんがいっぱい出てきた~(*^_^*)


いや~

めちゃめちゃかわいかった。

いつの間にか信長さんの隣にちゃっかりいるしwww

出てきちゃうとすっかりヲタ目線になっちゃうから冷静に客観視できないから何とも言えないけど

心配するほど 悪目立ちはしてないかな?

兜が大きすぎて小さい顔が一段と小さく見えて子供の日みたいだけどもwww


ドラマ自体も展開が落ち着いてきて

1話1エピソード的な見せ方になってきて見やすくなってきた。

歴史上の実年代を照らし合わせるとへ?ってなる部分はあるけれどもwwww

あえてそういう細かいところは描かない方針らしい。


(シェフはその点、歴史ヲタや時代劇ヲタにも辻褄が合うようにしてたよね)


この段階で この間の連休に私が仕事している間に3話まで一気見したパパ。

どうやらお気に召したらしいwww

(パパ、戦国時代好きなのよ・・・シェフの時もうるさかった)

竹中半兵衛も好きらしい(私なんて初耳だからさ~www)



そして先日の4話

家康がすごいかわいいwww私のイメージの「竹千代」にぴったりwww

そしてすごいと思ったのは 主演の小栗旬君。

一話から明らかに演じてるキャラの変化が感じられて

さぶろーの成長と覚悟がさりげなく伝わってくる自然な変化。

家康君の登場シーンに軽部さんがいたから(爆)

まだ一話放送前に撮影した部分もあったはずなんだけど

1話のサブローからの時間の経過もなんとなく伝わってくる。

セリフや説明エピソードが無くても伝えられる演技力ってすごいわ~。


で、突然出てくる利家君www

いつの間にか利家になってるし(笑)

今回は出てきてもすぐにぼかされちゃったり、セリフは無かったり・・・

だったけどちゃんと色んなシーンに参加してたわ。

一夜城建設中に お市さんからおにぎりもらう横顔の笑顔は

何気に差し入れ貰う藤ヶ谷さんだったけどもwwww

ドラマとしてもますます面白くなってきて続きが楽しみ~


さて、

次回は予告ストーリによると

利家君がいっぱい出てきそうなので期待です(*^_^*)



しかし・・・本物の俳優さんたちに囲まれて

しかも外部の(笑)年長者ばっかりで

途中参加で・・・

心細~い思いをしているだろう 太輔君・・・


その緊張を「人見知り」と彼は表現しているけれど(笑)

社会人ならだれでも経験する緊張感だし

若いうちにいっぱい経験してスキルを身につけなきゃいけない場面でもあるから

今回はいい経験になっていると・・・


演技的には今のところ全く浮いたところも無く

見事について行っていて ホッと一安心。


きっとハジメちゃんでずいぶん鍛えられたんだろうな~

デビューが遅かった分 普通より速いスピードでいろんな経験を積んでいるところだと思うけれど

一つ一つの経験を自分のものにして成長している姿がとても見ていて嬉しいです(*^_^*)
posted by サンタママ at 17:21 | TrackBack(0) | 子育て 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。